21 Oct 2020

Marubayashiです。
いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
11月開催のイベント「OSAKAアート&てづくりバザール」の案内が届きました。
パンフレットも今までと何だか雰囲気が違いますね。
「アート」というものを、もう一度考えさせられるような仕上がりになっています。
こちらは裏面。新型コロナウイルスに関してのお願いも記載されています。
通常でしたら1,000組の作家さんたちが集合する大きなイベントですが、今回は半分の500組まで減ってしまいました。
お客様として入場される方は、新型コロナウイルス対策として、マスク着用や飲食禁止などが実施されています。
同様に出店者側にも下記のような対策をお願いされています。
・マスクの着用(フェイスガードは任意)
・こまめな手洗い・指先消毒
・当日来場前に検温した体温計の撮影した写真を入場時に掲示
・会場内での飲食禁止
・ブース内備品などの消毒
・海外から帰国後2週間以上経過していること
・金銭の受け渡しは手袋やトレーを使用する
・ブース内での会話は距離を置く
・お客様が直接作品に手を触れないような工夫
・取手の付いたプラスチック製のレジ袋は1円以上の価格設定
最後の4項目に関しては何だか寂しく感じますが、イベントを開催するには仕方がないことかもしれません。
会場のブース番号が既に決定していますので、少し早いですがお知らせしておきます。
※画像をクリックすると新しいウインドウで大きな画像が開きます。
Marubayashiのブースは「け-12」。
入口の階段を降りて、右側ホールの中央あたりです。
11/21㈯〜23㈪㈷の3日間すべて出店しています。
開催まであと1ヶ月。
久しぶりのイベント出店ですので、できる限りの準備で臨みたいと思います。
すこし早めのお知らせになりましたが、開催が近くなりましたら、またお知らせいたします。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
SNSやショップなどは下記のリンクからご覧いただけます。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。