12 Nov 2020

Marubayashiです。
いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
黒に近い焦茶に手染めした豆型トレイです。
染料「WA」の焦茶と黒で何回かに分けて重ね塗りをしていきます。
黒っぽく見えますが、よく見ると焦茶で、光の具合や見る角度によって焦茶にも見えます。
手で染めているので、味わいのある色ムラになったと思います。
以前も染料で染めた豆型トレイを記事にしたことがありました。
そのトレイは同じ豆型ですが、ステッチが入り、もう少し明るい焦茶での仕上がりでした。
同じ形でも、ステッチの有無でかなり雰囲気が変わります。
裏側から見るとこんな雰囲気です。
他のアイテムと同じように「フチ捻」というラインを1本入れています。
このラインを入れることによって、ステッチの表情が上品になります。
身の回りの小物を入れておくのに丁度よいサイズ感です。
キャッシュトレイとしても使用することができます。
この商品はオンラインショップで取り扱っています。
気になられた方は、是非ともご覧ください。
https://marubayashi.theshop.jp/items/26924371
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
SNSやショップなどは下記のリンクからご覧いただけます。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。