22 Dec 2018

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。淡路島で革のモノ作りをしているMarubayashiです。
2018年もあとわずかになりました。時間の流れる速度が速く感じるようになってきました。
年末の12月29日㈯と30日㈰に「Made in Nippon 現代の手仕事展 明石手作り市」に出店します。
開催場所は兵庫県明石市、JR明石駅近くの「あかし市民広場」になります。
● Made in Nippon 現代の手仕事展 明石手作り市
日時:2018年12月29日㈯〜30日㈰ 11:00〜18:00
場所:あかし市民広場 (明石駅南再開発ビル2F)
住所:兵庫県 明石市大明石町 1丁目6番1号
今回も室内のイベントになります。雨の心配がないので安心です。
このイベントは販売ブースやワークショップなど、約40ブースの作り手さんが集まるイベントとなっています。
会場近くには「明石・魚の棚 商店街」もありますので、お帰りの際にでもお立ち寄りいただければ嬉しく思います。

私が初めてイベントに出展したのが、2017年秋のこのイベントでした。
当時は当時は何も分からず手探り状態でしたが、今は段々とイベント出展にも慣れてきました。
今回は年末の忙しい時期なので、通常のイベントと少し雰囲気が違ってくるかもしれませんね。
革製品は、今の時代インターネットでも購入することができますが、実際に使い心地や感触、色などの雰囲気を見ていただくのが一番だと思います。
他の素材の商品と比べるとどうしても高額な商品ですが、丈夫な素材なので買い替えることなく何年も愛着を持って使用することができます。そして、あなたが使うことによって革は色やツヤで応えてくれます。
お気に入りとなったアイテムは、持っているだけで気分も上向きになり、あなたにとって無くてはならないアイテムになりますよ。
そんなお気に入りを、このイベントで見つけてみませんか? 色々なライフシーンであなたを楽しくさせてくれることと思います。
当日は、ウェブショップに掲載していない商品も販売いたします。実際に手に取って確認いただけたらと思います。
クレジットカードにも対応していますので、安心してお買い求めいただけます。
年末のお忙しい時期ではありますが、お時間がありましたら是非とも会場までお越しください。
どうぞよろしくお願いいたします。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
SNSやショップなどは下記のリンクからご覧いただけます。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。