4 Jan 2019

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。淡路島で革のモノ作りをしているMarubayashiです。
お正月休みも終わり、今日から通常業務に入りました。
以前に紹介した薄マチの名刺入れに赤色を追加しました。
(以前紹介したワインレッド色の薄マチ名刺入れはこちら)
マチの幅は約5mmありますので、一般的な厚さの名刺であれば15枚ほど収納することができます。
マチなしの上部ポケットには5枚程の名刺が収納できます。
糸は革の色とトーンを合わせて、ピンク色で縫っています。
可愛すぎず上品な雰囲気に仕上げました。
糸はすべて手縫いで、ひと針ひと針丁寧に仕上げています。
マチの部分には、厚みのある革を挟み込んでいます。
そのため、ポケット内の形状がきれいな四角になっています。
名刺を入れた時に、きれいに揃った状態で収納できます。
一般的な名刺入れのマチの形状とは少し違っていますので、横から見るとインパクトのある名刺入れとなっています。
折りたたむと、シンプルな四角い形状になります。
名刺を出し入れする時は、指の部分の革がカットされているので、出し入れしやすいいようになっています。
革は国産のオイルレザーを使用しています。
折りたたみの部分は、使い込むほどに革の繊維が柔らかくなって使いやすくなります。
また、経年変化でツヤが出てきますので、より自分の手に馴染んできます。
ビジネスの中で、名刺入れはパートナーともなるアイテムです。
この名刺入れが、あなたらしさを表現できるひとつになれば嬉しいです。
・大きさ:(約)幅110mm × 高さ75mm × 厚み20mm
・素 材:牛革(国産オイルレザー)
・価 格:4,300円(税込)
この商品はオンラインストアにも掲載しています(下記の写真をクリックすると掲載ページに移動することができます)
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
SNSやショップなどは下記のリンクからご覧いただけます。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。