14 Apr 2019

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。淡路島で革のモノ作りをしているMarubayashiです。
昨日の丹波ハピネスマーケット、無事に終了いたしました。
ブースにお越しいただいた皆様、出展者の皆様、イベント関係者の皆様、ありがとうございました。
雨の心配もなく、気持ちの良い快晴でイベントも楽しく終えることができました。
イベントは購入して頂いた方と、目を見ながら直接コミュニケーションできるのが嬉しいですね。
「いつもインスタ見てます」と声をかけてくださったり、前回このイベントに出店した時のことを覚えておられたお客様もいらしゃいました。
本当にありがたいことだなと感謝しています。
今回イベント運営にボランティアで参加されていた地元の高校生の皆さんが、ピックアップショップとして当店を選んで頂きました。ありがとうございます。
アイテムの番号は、ショップのブース番号になっています。
当店は上段の左から3番目、No.31の珈琲フィルターケースです。
丹波ハピネスマーケットの雰囲気が分かる写真も何枚か掲載しておきます。
日中の気温が段々と暖かくなって、革製品としては屋外イベントの出店が厳しくなってきました。
5月18日〜19日に出展の「ひめじアーティストフェスティバル」後は、秋頃まで少し間隔が開くかもしれません。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
SNSやショップなどは下記のリンクからご覧いただけます。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。