16 May 2019

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。淡路島で革のモノ作りをしているMarubayashiです。
今日も天気が良くて何処かにドライブにでも行きたい気持ちですが、週末のイベントの準備で忙しくしています。
つい先日ですが、オンラインストアに単語帳カバーを掲載しました。
この商品は価格を安く設定しているのに加えて定番外なので、イベントでのみ販売していました。
しかし、ここ最近になって Instagramをご覧のお客様から「いつ頃販売されますか?」とのお問合せを何件か頂きましたので、定番商品としてオンラインストアに掲載することにしました。
一番はじめに Instagramに掲載したのがこのタイプでしたね。改めて見てみると凄く贅沢な仕様ですね。
手縫い、フチ捻、イタリア製バネホック、革もステッチから内側を一段盛り上げてますね。
この単語帳を使うなら、めちゃくちゃ勉強しなくちゃいけませんね……。
これが第2弾に製作したものですが、少し革が厚くて使いづらそうですね。
これは現在オンラインストアに掲載しているものです。
今は在庫のある色しか掲載していませんが、徐々に色を揃えていきたいと思います。
ご希望の色がありましたらメッセージを頂ければと思います。
革の在庫がありましたら、一週間程度でお届けできると思います。
Marubayashiのロゴは背面に押して、表は勉強の邪魔にならないようできるだけシンプルに仕上げています。
中の単語帳は68×30mmの無印良品製を使用しています。新たな単語帳にカバーを付け替える場合は、購入時に付いているプラスチックの表紙は取り除いてご使用ください。
Instagramではオンラインストアにないアイテムも掲載していることがあります。気になるアイテムがありましたらメッセージやコメントを頂ければと思います。
単語帳カバーのように製品化の可能性が高まると思います。
そういえば、このペーパーウェイトもお客様の要望から商品化しました。
※オンラインショップでの単語帳カバーの販売は終了いたしました。ありがとうございました。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
SNSやショップなどは下記のリンクからご覧いただけます。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。