20 Jun 2019

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。淡路島で革のモノ作りをしているMarubayashiです。
写真は、マグネットを革で包んだレザーマグネットです。
Instagramでは以前に掲載しましたが、ブログでは紹介していなかったので改めて記事にしました。
タンニンなめしの革で仕上げていますので、使っているうちに味わい深い色になってきます。
使用している革の種類は色によって違います。
ダークブラウンとイエローは、フェニックスさんオリジナルの「オイルヌメ」。
ピンクとグリーンは、イタリアンレザーの「マイネ」を使用しています。
上面の革は、濡らして引っ張るようにして形を整えています。
ミシンは構造上使用できないので、すべて手縫いで仕上げています。
革の色が鮮やで、サイズも小さいので、チョコレートのように美味しそうな仕上がりになりました。
色は、ダークブラウン、イエロー、ピンク、グリーンの4色があります。
※グリーンはイベントにて完売いたしました。
マグネットを革で包んでいるので、マグネット単体の時より磁力は弱まります。
コピー用紙3枚程度ならば、挟むことができます。
冷蔵庫に貼り付けて実用的に使ったり、並べてチョコレートのように飾ったり、マグネットコレクションのひとつに加えて楽しんでもらえたらと思います。
見た目が可愛らしく鮮やかなので、楽しい気分にさせてくれます。
サイズ(約):長辺38mm×短辺29mm×厚み6mm
素 材:牛革(国産・イタリア産)、磁石
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
SNSやショップなどは下記のリンクからご覧いただけます。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。