2 Feb 2020

いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
淡路島で革を使ったモノ作りをしているMarubayashiです。
最近ご注文の数が増えてきたのが、ダーマトグラフ専用のキャップ。
この商品は受注生産なのですが、在庫がある色もあります。
在庫がある場合は、当日または翌日に発送するようにしています。
出来上がった在庫がなくても、ご注文色の革の在庫がある場合は、3日程度で発送ようにしています。
革の在庫がない場合は、業者に革を発注いたしますので、2週間程度の日数をいただいています。
ダーマトグラフは色鉛筆と似ていますが、プラスチックやガラスなどにも書くことができます。
感覚としては、色鉛筆とクレヨンの中間といった感じです。
色の芯が短くなったら、糸を引っ張って紙芯を剥がして芯を出します。
この剥がす時がとても気持ちがいいんです。
そんなダーマトグラフですが、持ち運ぶ時は芯が折れたりペンケースの内装に色が付いてしまいます。
一般的な鉛筆キャップはサイズが違うので使用できません。
そんな悩みを解消してくれるのが「ダーマトグラフ専用のレザーキャップ」です。
素材が革で丈夫ですので、プラスチックのように割れることもなく、長く愛用いただけます。
私も何十年もダーマトグラフを愛用していますので、このキャップがあると本当に助かっています。
オンラインショップの掲載ページは下記になります。興味のある方は是非ご覧ください。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
SNSやショップなどは下記のリンクからご覧いただけます。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。