21 Apr 2020

Marubayashiです。
いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
このクリップボードは問診用にご使用で、お客様はほとんど女性の方ということで、コバとステッチの色を赤色にしました。
最初、ステッチの色は落ち着いた赤色が良いかなと思い、少しワインレッド寄りの色味にしていました。
しかし、縫い終わってから全体の雰囲気を見ると、なんかしっくりこない……。
自分の中でも納得いかなかったので、もう少し明るめの赤で縫い直しました。
そのステッチの色に合わせてコバも同じ赤色にしました。
革のベージュに映える鮮やかな赤だけれども、落ち着きもある赤になりました。
革はシワ加工された国産の柔らかな牛革を使用しているので、ソフトな感触が手にも伝わってきます。
この革は、一般的なヌメ革と違って劇的な色変化はしませんが、ツヤが出て、手に馴染みやすくなります。
クリップボードのサイズは170mm×240mm、A5用紙をクリップできるサイズです。
紙1枚の状態で使用すると、紙・革ともに痛むおそれがあるので、厚紙を付属しています。
厚紙は裏面が黒色ですので、雰囲気に合わせてお選びいただけます。
裏面はシンプルにこんな雰囲気になっています。
今回は動画を撮りながらの製作。
作業のテンポが普段とは違いましたが、無事に動画の編集も終わりました。
動画の中でも文字で説明していますが、コバ塗りと、金具の取り付けをいつもの調子で作業してしまって動画がありません……。
次に何か動画を撮る時には気を付けなければ。
Instagramにも動画を掲載しましたが、こちらは時間制限があるのでショートバージョンにしています。クリップボードの他にも、レザークラフトの動画を掲載していますので、ご覧いただけたら嬉しいです。
チャンネル登録していただけると、なお嬉しいです。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
SNSやショップなどは下記のリンクからご覧いただけます。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。