7 Jul 2020

Marubayashiです。
いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
商品を収納する貼箱(ギフトボックス)は、商品とピッタリと合ったサイズがベストです。
しかし、最低の発注数がある程度必要だったり、コストが高くついたりします。
しかし、数が少ない場合は自分で製作した方が早い場合もあります。
貼箱の製作で一番大変なのは、組み立てた厚紙に黒い画用紙を貼り付けるところだと思います。
今回は貼箱を製作の一部を動画にしました。
動画の明るさが不安定な箇所もありますが、貼箱をされる方の参考になればと思います。
使用した接着剤「カルトナージュ グルー」は、ほどよい柔らかさで、とても使いやすいです。
最初に黒画用紙全部に塗ってしまうと、手について作業しづらかったり、途中で乾いてしまったりするので、それぞれの面を貼り付けるときに塗っています。
カルトナージュ専用接着剤と貼箱の作り方の本は、下記のサイトでも購入することができますので参考にご覧ください。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
SNSやショップなどは下記のリンクからご覧いただけます。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。