15 Sep 2020

Marubayashiです。
いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
写真は上質な国産の牛革で仕立てたマウスパッドです。今まであまりブログで登場してなかったので記事にしてみました。
最近はスマートフォンやタブレットの普及で、パソコンのマウスを使う機会も少しずつ減ってきたように感じます。
しかし、本格的な書類や動画、デザインなどをパソコンで制作するとは、まだマウスが必要になってきます。
私もパソコンを使用する時は、マウスパッドがないと仕事になりません。
長時間使用すると、ステッチが手首に擦れて痛くなるのですが、段差を付けていますので、手首にステッチが直接に擦れることがありません。
中に芯材として低反発のスポンジを入れていますので、柔らかな感触で手の負担を軽減します。
ステッチは、ひと針ひと針丁寧に手縫いで仕上げています。
裏面はスエードを貼っていますので、操作中にマウスパッドが滑るのを防止してくれます。
スエードは、表面にホコリやゴミが溜まりやすい素材です。
溜まったホコリやゴミは、少し硬めのブラシやハケなどで綺麗にすることができます。
私はいつも接着剤「ダイアボンド®」に付属しているブラシを使っています。
アップル製のレーザーマウス「Magic Mouse」にて、ポインタのスムーズな動きも確認済みです。
オンラインショップにもマウスパッドを掲載していますので、興味のある方は是非ご覧ください。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
SNSやショップなどは下記のリンクからご覧いただけます。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。