ワークショップ
1 Nov 2020
31 Oct 2020
フェリシモさんで「親子で楽しむ革のワークショップ」を開催しました
Marubayashiです。 いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 今日は神戸市にあるフェリシモさんで「親子で楽しむ革のワークショップ」を行いました。 小学校低学年の子どもさんも参加されていたので、革はどうやって作られるのか、命ある動物の皮から革になるお話もさせてい…
1 Oct 2020
12 Sep 2020
- イベント出展 その他
- 革小物, レザークラフト, 革, レザー, 淡路島, ワークショップ, 作家, 革作家, ステッチンググルーバー, 溝捻, 洲本
- コメントを書く
- Marubayashi
イベントやワークショップの予定が増えてきました
Marubayashiです。 いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 今年は新型コロナウイルスの影響で、イベントに出展する機会が大幅に減ってしまいました。 しかし、最近になってイベントの再開やワークショップも徐々に増えてきました。 ありがたいことに、9月と10月はワ…
19 May 2020
23 Feb 2020
放課後子ども教室のイベントが終わりました
いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 淡路島で革を使ったモノ作りをしているMarubayashiです。 昨日は、放課後子ども教室の小学生を対象に、革を使った財布づくりを行いました。 クラブで欠席する子どももいましたが、28人もの子ども達が参加してくれました。 子ども向けの…
3 Feb 2020
学童保育のイベント準備をしています
いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 淡路島で革を使ったモノ作りをしているMarubayashiです。 今月末に行う学童保育のイベントの準備をしています。 前年度は「革を使ったキーホルダー作り」をしました。[blogcard url="https://marubayashi…
6 Dec 2019
地元でのレザークラフト講座
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。淡路島で革のモノ作りをしているMarubayashiです。 今日は地元で来年度に行うレザークラフト講座の打ち合わせ。 講座の時間が3時間程なので、講座というよりはワークショップ的なものになりそうです。 未経験の方や高齢の方の可能性もありま…
6 Aug 2019