2020年 8月
31 Aug 2020
30 Aug 2020
- ヴィテッロ・フィオーレ
- 革小物, レザークラフト, 革, レザー, 淡路島, 作家, イタリアンレザー, 革作家, 洲本, ヴィテッロ・フィオーレ, GUIDI&ROSELLINI
- コメントを書く
- Marubayashi
きめ細かくて、しっとり滑らかな革「ヴィテッロ・フィオーレ」
Marubayashiです。 いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 先日、お客様からオーダーをいただいたのですが、イタリアンレザーでのリクエストがありました。 その革は、イタリアのGUIDI&ROSELLINI社が製造した「ヴィテッロ・フィオーレ」です。 ヴィテッ…
29 Aug 2020
28 Aug 2020
- ティッシュケース, Japan Leather Award
- 革小物, レザークラフト, 革, レザー, 淡路島, Japan Leather Award, レザーアワード, 作家, 革作家, 洲本, ティッシュ, ティッシュカバー, ティッシュペーパー, ティッシュペーパーホルダー, ティッシュペーパースタンド
- コメントを書く
- Marubayashi
「ティッシュペーパースタンド」をたくさんご覧いただき、ありがとうございます
Marubayashiです。 いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 昨日のブログで書きました「ティッシュペーパースタンド」。 インスタの方にも同じ写真を掲載したのですが、想像を上回る反応で驚いています。 たくさんの方にご覧いただき、コメントやいいねも、たくさんいただきまし…
27 Aug 2020
- ティッシュケース, Japan Leather Award
- 革小物, レザークラフト, 革, レザー, 淡路島, Japan Leather Award, 作家, 革作家, 洲本, ティッシュ, スタンド, ティッシュカバー, ティッシュペーパー
- コメントを書く
- Marubayashi
ティッシュペーパースタンドが完成しました
Marubayashiです。 いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 ティッシュペーパーのアイテムは、長い間ずっと自分の中で、ひとつの課題でもありました。 日常的に使うものだから、どうしても生活感が出てしまいがちな難しいアイテム。 ティッシュペーパーを覆うようなカバーはもう…
26 Aug 2020
次回9月開催の「OSAKAアート&てづくりバザールVol.34」
Marubayashiです。 いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 9月19日㈯〜22日㈷の4日間に開催される「OSAKAアート&てづくりバザールVol.34」。 アクセサリーや木工、陶器、革製品、イラストなど、様々なジャンルの作家さんが集結した関西で最大級のハンド…
25 Aug 2020
24 Aug 2020
- ウェットフォーミング(革絞り)
- 革小物, 革絞り, レザークラフト, 革, レザー, 淡路島, ウェットフォーミング, 作家, 木型, 革作家, 洲本
- コメントを書く
- Marubayashi
豆型トレイの木型を修理しました
Marubayashiです。 いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 写真は豆型トレイを製作する時に使う木型です。 6月の終わりに凹型の修理をしたばかりですが、傷みが激しくなってきたので再度交換です。 今回は歪みは少ないのですが、内側が劣化しているため、プレス仕切れ…
23 Aug 2020
22 Aug 2020
アクリル製のステッチンググルーバーを作りました
Marubayashiです。 いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 写真は、来月末のレザークラフト講座で使用するステッチンググルーバー(溝捻)です。 最初はフォークを加工したものや、コンパス的なもので考えていたのですが、操作性や見た目、経費もそんなにかけられないので、自分で…