ペンケース– category –
-
ベルギー産の革ルガトーで仕立てた1本差しの万年筆ケース
写真は、ベルギー産の革「ルガトー」で仕立てた万年筆ケースです。 1本差しになってますので、ペンケースに入れたり、内ポケットにもスリムな状態で収納できます。 &nb... -
黒のダイヤと呼ばれる革で仕立てたペンケース
写真の革は『黒のダイヤ』と呼ばれている「姫路黒桟革(ひめじくろざんがわ)」で製作したペンケースです。 姫路黒桟革は表面に漆が塗られており、光が当たるこ... -
メキシコにペンケースを海外発送しました
写真は、イタリアンレザー「エルバマット st. gemini」を使用したペンケースです。 このペンケースは、メキシコの方からお問い合わせがあり、本日無事に国際eパケットに... -
貴重な淡路島レザーを使用したペンケース
写真は、貴重な淡路島レザーを使用したペンケースです。 側面には淡路島レザーのロゴを刻印しています。 ロゴ下の数字はこの牛革に使用された牛の個体識別番号で... -
マルチブラウンのペンケース
写真のペンケース、革と糸、コバ、ファスナーを左右で違う色にしています。 各パーツの色の選定はとても難しく、色々と悩んだ結果この組み合わせになりました。 ... -
「革の黒ダイヤ」と呼ばれる革を使った万年筆ケース
写真はオーダーをいただいた1本差しの万年筆ケース。 表面に漆がぬられた「姫路黒桟革(ひめじくろざんがわ)」という革を使用しています。 表面のシボ(小さな... -
「革の宝石」と呼ばれる革を使った万年筆ケース
最近、よくご注文をいただいている万年筆ケース。 ベルギー産の革「ルガトー」を使用しています。 この革は、自然な色ムラがあり、トラ目と呼ばれる筋模様が特徴... -
アンティーク感が漂う手染めのペンケース
写真はご注文をいただいた手染めのペンケース。 ブラウンのグラデーションが、アンティークな雰囲気を出しています。 国産の上質な牛革で仕立てていますので、使い込む... -
ビンテージ感が漂うグラデーション染めのペンケース
国産の上質な牛革で仕立てたペンケースです。 使い込むほどにツヤが増していきます。 革の色はブラウンからダークグレイにグラデーション染めをしました。 手で染めてい... -
大人の雰囲気が漂うブラックなペンケース
色をブラックで統一したペンケースです。 使用している革は、イタリアンレザーの「エルバマット」。 通常のエルバマットではなく、シボと呼ばれる細かなシワ模様... -
クラッチタイプのペンケースをリサイズしました
写真は1本差しの万年筆ケースが入るペンケースの試作品です。 このタイプのペンケースは今も販売していますが、展開した時の革のサイズがA4より少し広いので、効率良く... -
グリーンの配色が綺麗なペンケース
写真は先日オーダーをいただきました「羽衣シリーズ(ライム)」のペンケースです。 使用するパーツの色をグリーン系に統一しました。 革の表、裏、断面、糸、フ...