2020年12月– date –
-
アイテム「アート&てづくりバザール神戸 Vol.9」来場者数の発表がありました
先日行われた「アート&てづくりバザール神戸 Vol9」。公式ホームページにて来場者数の発表がありました。・12/19㈯ …… 1,578名・12/20㈰ …… 1,396名来場者合計 …… 2,974名Vol7、Vol8と比べてみると、約3分の1の数となっています。 しかし、大変... -
鉛筆キャップ鉛筆キャップのディスプレイを製作しました
写真は週末のイベント「アート&てづくりバザール神戸」で使用する鉛筆キャップのディスプレイです。 以前も鉛筆キャップ用のディスプレイはあったのですが、今回ちゃんとしたものを製作しました。 ディスプレイの素材が木なので、上部にロゴ... -
ペンケースクラッチタイプのペンケースをリサイズしました
写真は1本差しの万年筆ケースが入るペンケースの試作品です。このタイプのペンケースは今も販売していますが、展開した時の革のサイズがA4より少し広いので、効率良くA4サイズから裁断できるようにサイズ調整をしました。 1本差しの万年筆ケースが... -
スエード(豚革)日本の技術が誇る「JAPAN LEATHER PRIDE」の格好いいタグ
写真は、先日購入したピッグスエードです。普段のアイテムに使用するのはほとんど牛革ですが、万年筆ケースの内装に豚革(ピッグスエード)を使用しています。 柔らかなアイボリー色で、手優しい手触りをしています。このピッグスエードは、元となる... -
マイネ色鮮やかなピンク色のイタリアンレザー「マイネ」の万年筆ケース
写真はオーダー品のイタリアンレザー「マイネ」を使った万年筆ケースです。マイネは、イタリアのトスカーナ地方で生産された歴史と伝統が息づく正統派の革です。法律で禁じられている化学物質を一切使用せずに、タンニンという植物性の物質で生産されてい...
1