2020年5月– date –
-
切断工具レザークラフト用の抜き型を発注しました
先日のブログでも記事にしましたが、抜き型・刻印用のハンドプレス機を導入したので、レザークラフト用の抜き型を頼むことにしました。 抜き型を作るためには、型紙の原本もしくはPDFのようなデータが必要になってきます。いい機会なので、いくつかの... -
レザークラフト講座(淡路島)レザークラフト体験講座で作るマルチケース
写真は、秋に予定しているレザークラフト体験講座で作るマルチケースです。直線だと面白くないので、曲線で動きのあるようなデザインにしました。 A4の革1枚で製作できるバネホック止めのシンプルな構造。手縫いの距離も短めなので、初心者でも楽し... -
切断工具抜き型や刻印に便利な卓上ハンドプレスRC-2000を導入しました
念願の卓上ハンドプレス機を導入いたしました。機種選定に色々と迷ったのですが、限定割引中ということもあって、五助屋レザーさんのRC-2000にしました。軽いハンドリングなのに最大加圧力は2トン!本体重量は10kgなので持ち運びも楽です。 唯一持っ... -
装飾用工具レザークラフト こだわりの道具「溝捻」
今回の記事は、こだわりのレザークラフト道具の紹介です。その道具の名前は「溝捻」です。frontierさんの製品で、他にはフチ捻やヘリ落としなども有名です。溝捻は、コバから一定の幅でステッチの溝を入れる道具で、ネジ捻と同じような使い方をします。溝... -
財布たくさんの方に製作していただいたシンプルなコインケースの型紙
先月に販売開始したシンプルなコインケースの型紙。たくさんの方に綺麗に作っていただいてありがとうございます。 Instagramに掲載していただいた方の写真ですが、他にもたくさんの方にご利用いただきました。ありがとうございます。 色んな表情...
1