ファスナーの引手は簡単に交換できます

Marubayashiです。
いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。

今回の記事はファスナーの引手交換、主にクラフターさん向けになります。

時間のない方は、記事の最後に動画を載せてますのでご覧ください。

 

ファスナーはレザークラフトでよく使用する仕立て材料ですが、引手(開閉する時に手で持つところ)を別のものに交換したい場合がよくあります。


写真の金属ファスナーは、お店でよく販売されている「玉付きファスナー」です。

玉付きファスナーは、チェーンの引手が付いていて、開閉しやすいように機能的に作られています。

しかし、アイテムの雰囲気と合わない場合は、別の引手に交換したい場合があります。

 

ファスナーの胴体と柱を開く


まず、胴体の上に蒲鉾状になっている「柱」という部分を持ち上げて、引手を取り外したいのですが、柱と胴体の間にマイナスドライバーなどを入れてこじ開けると、胴体に傷が付いてしまいます。

 


そこで、薄くてある程度丈夫なクリアファイルを利用します。

クリアファイルを小さく切って、胴体と柱の間に挟み込みます。

クリアファイルがない場合は、プリンタ用紙やはがき等でも代用できます。

3号ファスナーの場合は、胴体と柱の隙間が狭いので少し入れにくいかもしれません。少し入ったら左右に動かしながら押し込むと入りやすいです。

5号ファスナーの場合はもう少し隙間が広いので入れやすいと思います。

 

クリアファイルを奥まで差し込んだら「喰(く)い切り」という工具を使います。

ゆっくりと喰い切りを握って柱を上に浮かします(実際に柱は切っていません)。

柱を上に浮かす高さは、喰い切りの握る量で調整します。

喰い切りと胴体の部分は、クリアファイルがあるので傷が付くことなく柱が浮いて、引手を取り外すことができます。

一度で引手が取り出せない場合は、クリアファイルを2枚重ねてもう一度同じ動作を繰り返します。

あまり高く上げすぎると強度不足になるおそれがあるので、引手が取り外せる最小限の高さがベストです。

 

引手を別のものに交換する


ファスナーの胴体から引手を取り外し、別の引手を差し込みます。

ファスナーの胴体と柱を「口金つぶし」という工具で挟んでしっかりと閉じれば完成です。

 

動画で交換方法を見る


(※YouTubeに新しいウィンドウでジャンプします)

写真と文章で説明してきましたが、一連の動作を動画で撮ってみました。こちらの方が一目瞭然ですね。

とても簡単ですので、手持ちのファスナーでチャレンジしてみてください。

この動画を見て「引手を交換したいけど、手間だし失敗がこわいから止めておこう… 」と思われる方が少しでも減ると嬉しいです。

 

引き手の交換に使用する工具

引手の交換に使用した工具をまとめてみました。

 


喰い切り
今回はファスナーの柱を浮かすのに使用しましたが、ファスナーのムシを取り外すのにも使用できます。

created by Rinker
ツノダ(Tsunoda)
¥1,428 (2024/04/18 14:58:13時点 Amazon調べ-詳細)

 


口金つぶし
がま口やファスナーを仕立てる時にとても便利な工具です。別名「矢床(やっとこ)」とも言います。

矢床はいかにも職人が使う工具って感じがしますね。

矢床に限らず、閉じる時に使用する工具は、ファスナーに傷が付かないように、挟む部分に革などを貼ることをオススメします。

created by Rinker
協進エル(KYOSHIN ELLE)
¥2,870 (2024/04/17 17:24:22時点 Amazon調べ-詳細)

 


ソフトタッチコンビプライヤー

矢床によく似た工具に「ソフトタッチコンビプライヤー」という工具もあります。

ソフトタッチコンビプライヤーは一般的なプライヤーの形をしたものですが、挟むものにキズが付かないように樹脂が付いています。

スライダーの柱を閉じる時にも使用できますし、真鍮のリングなどを扱う時にも傷が付かないので便利です。

created by Rinker
五十嵐プライヤー(IGARASHI PLIERS)
¥1,209 (2024/04/17 17:24:23時点 Amazon調べ-詳細)

 

引手を交換を前提としたパーツ


YKK製のスライダーにはたくさん種類がありますが、なかには引手の交換を前提としたタイプもあります。

 


ZA(写真 上)/ 後付けオートマチックスライダー タイプ
ZF(写真 下)/ 後付け自由スライダー タイプ

どちらも胴体部分の一部がスライドして、引手が取り外し可能な構造になっています。

 

 


YKK製のファスナー用のDカンです。3号用と5号用があります。

引手をオリジナルで製作する時にZFやZAタイプのスライダーと組み合わせて使用します。

 

金属ファスナーが通販できるショップ

金属ファスナーが購入できる主なオンラインショップをまとめましたので、参考にご覧ください。

 

三協ファスナー公式通販 Global Standard
YKKの正規販売店。豊富なグレードと布地や金属もカラーオーダー可能です。スライダーも単体で販売されています。

 

ばれっと
スタンダードやコイルファスナーはもちろん、ルミナも販売されています。幅広タイプのエクセラや、シンメトリックファスナーも販売されています。

 

レザークラフト・ドット・ジェーピー
スタンダードは豊富なカラーバリエーションが魅力です。YKKの「OLD AMERICAN」が購入できるのは嬉しいです。

 

レザーマニア
YKKのスタンダードはもちろん、エクセラライトの「ルミナ」やカラフルな色も販売されています。
エクセラはカラーバリエーションが豊富なのが嬉しいです。ファスナーにこだわりたい方にはオススメのショップです。

 

レザークラフト・フェニックス
YKKのスタンダードはもちろん、、エクセラ、ルミナも販売されています。特注品になりますが、WALDES製のファスナーも取り扱っています。

 

グッドレザー
YKKのコイルファスナー、スタンダードはもちろん、エクセラも販売されています。引き手が取り外し可能なスライダーも販売されています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 


レザークラフトで使用する道具や参考になる書籍などをAmazon内で紹介しています。
是非参考にご覧ください。

 

   

 

 

コメント

コメントする

目次