ベルギー産の革で仕立てた2種類の包丁カバー

Marubayashiです。
いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。

写真はオーダーをいただいた包丁カバーです。

収納する包丁の刃渡りは、27cmと29cmの2種類です。

 


包丁を収納した後にケースから外れないように、裏表ともにホック止めにしました。

 


包丁を取り出す際に、ホック止めを90度回転させることで、包丁がホックに当たるのを防ぎます。
※写真は同サイズの試作品です。

 


縫い目はいつも通りの手縫いで仕上げました。

 


包丁は、製作中ずっとお借りすることができませんので、型を紙に写して厚紙と革で代用品を製作します。

 


包丁カバーに使用した革は、ベルギー産の「ルガトー」。
深い色合いと透明感のある光沢で、「革の宝石」と呼ばれています。

 


納品時に、実際の包丁でサイズ確認をし、使い勝手などを確認していただきました。

包丁カバーを製作するのは初めてでしたが、とても気に入っていただき、私も嬉しかったです。

ありがとうございました。
末長くご愛用いただけたら幸いです。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 


レザークラフトで使用する道具や参考になる書籍などをAmazon内で紹介しています。
是非参考にご覧ください。

 

   

 

 

コメント

コメントする

目次