切れなくなったポンチやハトメ抜きを研ぐ方法

Marubayashiです。
いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。

写真は革に穴をあけるための工具「ハトメ抜き」です。別名で「パンチ」と言ったりもします。

木づちなどで叩いて革に穴を開ける道具で、穴の径が大きくなるほど大きな力が必要になります。

最近は切れ味が悪く、何度叩いても抜きが悪くなってきました。

使ってくるたび刃が丸くなってしまったのでしょう。

刃を研いだのもいつだっのか憶えていないくらいなので、研いでみました。

 


刃を研ぐ時に使う砥石、高儀(たかぎ)さんの「皮ポンチシャープナー」です。意外と大きいです。

外刃を砥石に当てて10回ほどグリグリ、同じように内刃もグリグリ。最後に内刃を仕上げれば完了、30秒程で研げます。

 


一般的に刃物を研ぐのは手間がかかります。砥石に水を含ませたり、研ぐための工具に準備するのが手間だったり……。

気分的にも、製作意欲に一時停止かかってしまう時もあります。

だからこんな風に簡単に研げたら便利でいいです。研いだ後の気分もスッキリします。

 


この「皮ポンチシャープナー」は、3mm〜16mmまで研ぐことができます。

お値段も1,500円もしないので、切れないハトメ抜きで四苦八苦することを考えれば安いです。

 


研いだ後は、見違えるほどに軽い力でポンポンと抜けるようになりました。

刃物は常に研いでおかないとダメですね。

 


ちなみに大きい方のハトメ抜き(φ12mm)は、叩いた時に少しでも力が均一になるように、先端を丸くしておきました。

よく切れるハトメ抜きで作業すると、打つ回数が少なくなって品質も上がます。

もちろんアイテムを作る作業効率も上がって、自分自身の気持ちも良い状態で作業できますね。

下記のサイトでも「皮ポンチシャープナー」は購入できますので参考にしてみてください。

created by Rinker
髙儀(Takagi)
¥1,118 (2024/04/28 07:43:52時点 Amazon調べ-詳細)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 


レザークラフトで使用する道具や参考になる書籍などをAmazon内で紹介しています。
是非参考にご覧ください。

 

   

 

 

コメント

コメントする

目次