salemarketという怪しい詐欺サイトにご注意ください

Marubayashiです。
いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。

現在、Marubayashiの商品を販売しているサイトは下記の5つになります。
・BASE
・iichi
・つなぐマーケット
・Pinkoi
・Etsy

それ以外のサイトではご注文なさらないよう、ご注意ください。

 

最近発見した「salemarket」というサイト、Marubayashiの商品が何点か掲載されています。

 


私自身は掲載していませんし、このサイトと契約した覚えもありません。

商品ページには「Marubayashi」の名前も出てきませんし、価格も安く掲載されています。

住所を検索してみると、お店ではなく市役所でした。

 

注文時にクレジット情報などを盗まれるおそれもありますので、絶対に購入しないようご注意ください。

2023年10月9日現在、このサイトが削除されたのを確認したのですが、2024年4月に再び復活しているとの情報提供もありましたので、十分にご注意ください。

 

 

コメント

コメント一覧 (8件)

  • 2023年12月17日現在セイルスマートで、詐欺られました。ヤフオクで、70000円で出品されていた物を何と24500円にて。飛び付いて見事に騙され、さらに同額の送金までさせられました。栗原修一、コバヤシシュウイチ名義の口座が、詐欺口座です。気を付けてください。

    • 令和6年12月26日、除雪機のエンジン(新品部品の取り扱いがもうないため中古)を購入しようとヤフオクを見ていたら、類似商品として同様の画像がありsalemarketの商品に繋がってしまったようで、10,500円を振り込んでしまいまんまとやられました。

      はじめに注文ありがとうと
      『合同会社いこ其 jed@cutamofo.shop』
      というところからメールがあり、その後、振込先のメールが添付されてきました。

      【ゆうちょ銀行】
      支店名:【一二八店(イチニハチ)】
      支店番号:…………【128】
      口座種類:…………【普通】
      口座番号:…………【3361065】
      記号番号:…………【11270-33610651】
      名義人:……………【タナカ センリ】

      振込先が個人名に変わっているなど、今見直したところ誤字もあったことに気付き大変悔やまれます。

      皆様もお気をつけくださいm(_ _)m

      • 【続】

        ・上記の注文・振込み後下記の様な連絡が来ました

        ↓↓↓
        必ず内容をご確認下さい。
        よろしくお願いします。商品欠品のお詫びとご注文があります.

        ——————————————————

        先日は当店をご利用いただき誠にありがとうございます。

        ご注文いただきました商品についてですが、
        先日ご購入頂いた商品は、現在一時的に欠品しております。
        代わりを受け入れていただけますか?
        せっかくご注文いただきましたところ大変申し訳ございません。

        ——————————————————
        大変恐れ入りますが、下記のご注文をキャンセルさせていただきます。
        できるだけ早く返金担当者にご連絡ください,弊社の公式LINEまでご連絡ください

        ※公式LINE(ID) :fenbb7

        https://line.me/ti/p/AFCWRgUdCv

        ・更に続けて下記の様なメールが来ました
        ↓↓↓
        お客 様

        お待たせしました。
        ご迷惑をおかけして申し訳ありません
        会社の規定により
        私たちはpaypayでしか返金できません
        できるだけ早く返金を行うためにラインで連絡してください。

        お待ちいただきありがとうございました

        ・不自然な日本語とペイペイでの返金の要求
        返金方法がペイペイだけなんてまずありえない。
        この後、続けていくとおそらくペイペイをだまし取られていくということになると思いますので、皆様もくれぐれもこのようなことの無いようご注意下さい。

  • 2024年3月16日に『salemarket』でYAMAHA純正 FIダイアグノステイクツール(バイクの不具合が出た時に使う道具)を定価1万8千円程するのですが、一度使用で使わないと言うものを5千850円で売ってて安いと思いすぐ購入!電子マネーで購入したらサイトが消えてました。やられました。

  • 2024年7月1日、ハーレースポーツスターxl1200xヒートガード 13640円
    上記の商品を購入しようとしましたが、
    振込名義が韓国人ぽい名前でしたので、
    (グエンティホアという)
    以前詐欺られたことを思い出して
    ネットで評判確認したらこのサイトを見つけました。かなり凝ったカーボン製のヒートガードでしたが、安すぎでしたし、本日振り込めば手数料も持つと書いてあったため、かなり怪しかったので、購入をやめました。
    ありがとうございます。
    このような活動は助かります。

    • 「salemarket」の情報ありがとうございます。
      危ないところでしたね。
      最近の詐欺サイトは見た目も巧妙に作られているようですので、 クレジットカードなどの個人情報、お気をつけください。

コメントする

目次