Marubayashiです。
いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
今回のブログ記事は「革の銀面に付いてしまったゴムのりを取る方法」です。
作り手さん向けの記事になります。もう知ってるし興味ないなぁと思った方は、スルーしてくださいね。
レザークラフトでよく使用するゴムのりですが、余分なところにはのりが付かないように丁寧に塗っているつもりでも、気が付くと革の銀面(表面)に付いてしまうことがあります。
指で軽く擦って取り除くことができれば良いのですが、取れにくい場合が多いです。
必要以上に指でこすると、その部分だけツヤが出たり傷が付いたりするので注意が必要です。
市販の粘着性クリーナーなどもありますが、手元にない場合はゴムのりを使います。
目には目を。ゴムのりにはゴムのりですね。
ゴムのりを、ほんの少しだけ指に付けます。
ゴムマットやゴム板の上などで、引っ付けたり離したり、また円を描くようにしたりしてベタつかなくなるまで繰り返します。
その状態で、革に付いたゴムのりを軽くこすると、きれいに取り除くことができます。
手元にあった接着剤「ダイアボンド」でも取り除くことガザきました。
革に付いてしまった接着剤の量や種類、革の種類などによってはきれいに取り除くことが困難な場合があるかもしれません。
サイビノールなどの白ボンド系の接着剤が銀面に付いてしまった場合は、残念ながらこの方法は使えません。
そもそも成分が違いますし、銀面に付いてしまった時点で革の色が変わってしまう場合が多いです。
私も同じ作り手として失敗もたくさんしてますし、ムダにしてしまった革もたくさんあります。
途中で失敗してしまうと、メンタル的にも正直ヘコみます。
そんな時にリカバーできる方法を知っていれば焦ることもなく、パーツもムダにせずにすみます。
小さなことかもしれませんが、少しでもお役に立てればと思い記事にしました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
レザークラフトで使用する道具や参考になる書籍などをAmazon内で紹介しています。
是非参考にご覧ください。
コメント
コメント一覧 (2件)
ダイアボンドでも取り除くことガザきました?
少量のダイアボンドなら大丈夫でした。
量が多い場合や革の種類によっては困難な場合があるかもしれません。