Marubayashiです。
いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
以前から自分で書いた手書きのサインを、刻印にしたいなと思っていました。
いつかは……、と思っていても実際に行動しないと、いつかは来ないので、時間を割いて製作することにしました。
元の手書きのサインがこちら。
スキャナでパソコンに取り込んでデータ化し、文字の間隔や細さなど全体のバランスを調整します。
そのデータを元に、レーダー彫刻機でアクリルを加工。
そのまま彫刻するだけでは、細い文字はプレスした時に強度不足で破損してしまうので、革と接する部分は細く、土台部分は太く、末広がりになるように彫刻しました。
失敗作の数々……。何度か設定を調節して仕上がりを確認します。
無事にアクリル製の刻印が出来上がりました。
ちなみに、アクリル板の厚みは10mmを使用しています。
普段使用しているペーパーウェイトに刻印してみました。
今までは何もない平面でしたが、刻印があることで見た目も引き締まり、より愛着も湧いてきます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント