プリンター・スキナー・ファクスの環境を見直しました

Marubayashiです。

いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。

 

以前から調子が悪かったA4プリンターとA3プリンター、揃って使えなくなってしまったので新しいプリンターを購入しました。

新しく購入したのは、キヤノン製のiP8730。スタンダードタイプのカラーA3プリンターです。

事務的な書類ならA4サイズで十分なのですが、商品のパッケージにも使用するので、以前と同じサイズのA3にしました。

背面トレイから給紙するタイプなので、厚紙も印刷しやすいです。

 


操作ボタンも大きくて操作しやすいです。

 


A4プリンターに搭載されていたスキャナー、印刷はできなくてもスキャナーは使用できると思いきや、通信エラーで使用できませんでした。

倉庫に保管していたもう1台の古いスキャナーもドライバーが対応していないので、きっぱり2台とも処分することにしました。

プリンターに限らず、ここ数ヶ月は電化製品がよく壊れているので、環境も色々と見直すことにしました。

 


そのひとつがファクス。仕事・プライベートあわせても、ほとんど使用することがなくなりました。

今はメールで代用できるので、11月いっぱいで解約することにしました。

そういえば、名刺やパンフレットにも記載していたので、消さないといけませんね……。

 


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

   

 

 

コメント

コメントする

目次