ペンケース– category –
-
ウェットフォーミング(革絞り)のペンケース④【革の硬化編】
ウェットフォーミング(革絞り技法)のペンケース、前回からの続きです。 この記事はシリーズになっています。前回の記事は下記からどうぞご覧ください。 ウェッ... -
ウェットフォーミング(革絞り)のペンケース③【木型外し編】
ウェットフォーミング(革絞り技法)のペンケース、前回からの続きです。 気温が低いので、革が乾くまでに時間がかかると思っていたのですが、何となく乾いてい... -
ウェットフォーミング(革絞り)のペンケース②【革絞り編】
ひとつ前の記事で製作したウェットフォーミングの木型で、早速革を絞ってみました。 たくさんのクランプで、すごいことになっていますが、革をしっかりと固定し... -
「革の宝石」と呼ばれるベルギー産の革を使った万年筆ケース
以前から販売していた万年筆ケースに「ルガトー」というベルギー産の革を追加することにしました。 この革は自然な色ムラがあり、トラ目と呼ばれる筋模様が特徴... -
捨てマチのペンケースを新調
写真は息子のペンケースで、小学校入学の時に製作したものです。 捨てマチ形状で、新品の鉛筆が50本ほど入る少し大きなサイズです。 息子も小学3年にな... -
オレンジ色の鮮やかなペンケース
写真は、オンラインストアに在庫を追加したイタリアンレザーのペンケースです。 この革は本当に良い革で、自分でも使いたいくらい好きな革です。 このペンケース... -
黒い革に黄色のファスナーが映えるペンケース
今回の記事は、プレゼント用にオーダーをいただいたペンケースのご紹介です。 このペンケースに使用している革は、細かなシワが特徴の「シュリンクレザー」です... -
鮮やかなオレンジ色のペンケース
ネットショップでご購入いただきましたペンケースを出荷いたしました。 このペンケースは、イタリア産の革「フィオーレ」を使用しています。 ※「フィオーレ」は... -
革絞りのペンケース
船のような形をしたペンケースです。 側面から底の部分にかけての部分は、木型を使って、革絞りという技法で立体に成型しました。 ※革絞りの技法については過去の記事「... -
ツートンカラーの万年筆ケース
ペンケースの2本差しタイプです。 柔らかい革を使用しているので、手触りも優しい感触です。 革の表面が凸凹した小さなシワになっているので、傷が目立ちません。 内側... -
サメの形をしたペンケース
オーダーをいただいて製作したサメの形をしたペンケースです。 口の部分がファスナーになっています。 鉛筆のキャップは靴の形になっています。 ...