革絞り– tag –
-
ウェットフォーミング(革絞り)のペンケース②【革絞り編】
ひとつ前の記事で製作したウェットフォーミングの木型で、早速革を絞ってみました。 たくさんのクランプで、すごいことになっていますが、革をしっかりと固定し... -
ウェットフォーミング(革絞り)のペンケース①【木型作り編】
現在、ウェットフォーミングという技法で、ペンケースを制作中です。 この技法はアイテムの形を作るために木型を使用します。 今回の記事は、その木型の作り方を紹介し... -
縫わない手染めのレザートレイができました
写真は、糸で縫わずに仕上げた手染めのレザートレイです。 この形は現在も販売している豆型のトレイと同じ形状です。 ウェットフォーミング(革絞りとも呼ばれて... -
好評いただいています「豆型レザートレイ」を製作中
おかげさまで好評いただいています豆型のレザートレイですが、先日すべて完売してしまいましたので只今製作いたしております。 写真は3日前に木型にセットした... -
革絞りの技法を使ったコースター
オリジナルロゴのコースターを製作してみました。 使用している革は2mmと1mmのオイルヌメ。その間にロゴの形をした床革の芯材が入ってます。 一番上の革は接着し... -
ウェットフォーミング(革絞り)のレザートレイ【完成編】
豆型のレザートレイを、革絞りという技法で製作しました。 以前にもこのような豆型のトレイは製作していたのですが、より立体的にしたいと思い、革絞りの技法を... -
ウェットフォーミング(革絞り)のレザートレイ【製作編】
豆型のレザートレイを、革絞りという技法で製作しました。 革絞りで使用する木型です。 絞る前に、革をぬるま湯にたっぷりと浸します。 繊維の奥までしっかりと... -
革絞りの技法で製作したレザートレイ
以前にも、ブログやInstagramで何度か登場したミニサイズのレザートレイです。 濡らした革を専用の木型にセットして製作しています。 この技法は、「革絞り」や「ウェッ... -
革絞りの木型を作るポイント
写真は、手元にあった革絞り用の木型です。 この木枠は何度も使えるわけではなく、使っているうちに木が反ったり割れたりして使えなくなります。 木枠は変形しやすい部... -
革絞りのペンケース
船のような形をしたペンケースです。 側面から底の部分にかけての部分は、木型を使って、革絞りという技法で立体に成型しました。 ※革絞りの技法については過去の記事「... -
革絞りのバッグが完成しました
前回2回にわたって革絞りの記事を紹介しました。 そのパーツを使ったバッグが出来上がりました。 サイズは、横340×縦250×厚み100mmです。A4クリアファイ... -
革絞りでバッグのポケットを作る
先日に絞った革から、バッグ用の外ポケットを製作しました。 ポケットの金具はホックをつまんで開く「ドイツホック」。 ワインレッドの革とドイツホックの真鍮が...