洲本– tag –
-
次回「OSAKA アート&てづくりバザール」の日程が発表
3月に開催が中止となった「OSAKA アート&てづくりバザール 」。 次回の日程がホームページ上で発表されました。 日程は、2020年9月19日㈯〜22日㈫㈷の4日間... -
抜き型とハンドプレスの導入は単純に効率アップだけではなかった
「抜型工房かわさき」さんに頼んでいたレザークラフト用の抜き型が先日届きました。 五助屋レザーさんのハンドプレスRC-2000で、革がサクサクと抜けます。  ... -
コバ用インクの小分けにとても便利な容器
レザークラフトで革の断面のことを「コバ」と呼びます。 コバを綺麗に仕上げるために顔料インクを塗るのですが、革の色やアイテムによって色は変えていきます。 ... -
レザークラフト用の抜き型を発注しました
先日のブログでも記事にしましたが、抜き型・刻印用のハンドプレス機を導入したので、レザークラフト用の抜き型を頼むことにしました。 抜き型を作るためには、... -
レザークラフト体験講座で作るマルチケース
写真は、秋に予定しているレザークラフト体験講座で作るマルチケースです。 直線だと面白くないので、曲線で動きのあるようなデザインにしました。 A4の革1枚で... -
抜き型や刻印に便利な卓上ハンドプレスRC-2000を導入しました
念願の卓上ハンドプレス機を導入いたしました。 機種選定に色々と迷ったのですが、限定割引中ということもあって、五助屋レザーさんのRC-2000にしました。 軽いハンドリ... -
レザークラフト こだわりの道具「溝捻」
今回の記事は、こだわりのレザークラフト道具の紹介です。 その道具の名前は「溝捻」です。 frontierさんの製品で、他にはフチ捻やヘリ落としなども有名です。 溝捻は、... -
たくさんの方に製作していただいたシンプルなコインケースの型紙
先月に販売開始したシンプルなコインケースの型紙。 たくさんの方に綺麗に作っていただいてありがとうございます。 Instagramに掲載していただいた方の写真です... -
ウェットフォーミング(革絞り)技法で作ったナチュラル色の縫わないレザートレイ
前回「縫わない革絞りのレザートレイ」の記事を書きましたが、ナチュラルの革も同様に絞ってみました。 革絞りはオリーブ色と同様に綺麗な形で絞ることができました。 &... -
革の表面に付いてしまったゴムのりを取る方法
今回のブログ記事は「革の銀面に付いてしまったゴムのりを取る方法」です。 作り手さん向けの記事になります。もう知ってるし興味ないなぁと思った方は、スルーしてくだ... -
縫わない革絞りのレザートレイ
写真は丸い木型で絞っているレザートレイです。 いつもなら2枚の革を同時に絞ってステッチを入れますが、今までとは少し変わったやり方で仕上げたいと思います。 ... -
トラベラーズノートのカバーを染色してみました
長年トラベラーズノートを愛用しているのですが、最近ちょっとマンネリ化してきたなぁと思っていたので、カバーを思い切って染めてみました。 染めたカバーは、2...