Leather– tag –
-
レザークラフト こだわりの道具「溝捻」
今回の記事は、こだわりのレザークラフト道具の紹介です。 その道具の名前は「溝捻」です。 frontierさんの製品で、他にはフチ捻やヘリ落としなども有名です。 溝捻は、... -
たくさんの方に製作していただいたシンプルなコインケースの型紙
先月に販売開始したシンプルなコインケースの型紙。 たくさんの方に綺麗に作っていただいてありがとうございます。 Instagramに掲載していただいた方の写真です... -
ウェットフォーミング(革絞り)技法で作ったナチュラル色の縫わないレザートレイ
前回「縫わない革絞りのレザートレイ」の記事を書きましたが、ナチュラルの革も同様に絞ってみました。 革絞りはオリーブ色と同様に綺麗な形で絞ることができました。 &... -
革の表面に付いてしまったゴムのりを取る方法
今回のブログ記事は「革の銀面に付いてしまったゴムのりを取る方法」です。 作り手さん向けの記事になります。もう知ってるし興味ないなぁと思った方は、スルーしてくだ... -
縫わない革絞りのレザートレイ
写真は丸い木型で絞っているレザートレイです。 いつもなら2枚の革を同時に絞ってステッチを入れますが、今までとは少し変わったやり方で仕上げたいと思います。 ... -
トラベラーズノートのカバーを染色してみました
長年トラベラーズノートを愛用しているのですが、最近ちょっとマンネリ化してきたなぁと思っていたので、カバーを思い切って染めてみました。 染めたカバーは、2... -
ウェットフォーミング(革絞り)のペンケース⑤【完成編】
「ウェットフォーミング(革絞り技法)のペンケース」、5回にわたって掲載しましたが、今回が最後の完成編になります。 1回から4回はこちらをご覧ください。 ... -
ウェットフォーミング(革絞り)のペンケース④【革の硬化編】
ウェットフォーミング(革絞り技法)のペンケース、前回からの続きです。 この記事はシリーズになっています。前回の記事は下記からどうぞご覧ください。 ウェッ... -
ウェットフォーミング(革絞り)のペンケース③【木型外し編】
ウェットフォーミング(革絞り技法)のペンケース、前回からの続きです。 気温が低いので、革が乾くまでに時間がかかると思っていたのですが、何となく乾いてい... -
ウェットフォーミング(革絞り)のペンケース②【革絞り編】
ひとつ前の記事で製作したウェットフォーミングの木型で、早速革を絞ってみました。 たくさんのクランプで、すごいことになっていますが、革をしっかりと固定し... -
ウェットフォーミング(革絞り)のペンケース①【木型作り編】
現在、ウェットフォーミングという技法で、ペンケースを制作中です。 この技法はアイテムの形を作るために木型を使用します。 今回の記事は、その木型の作り方を紹介し... -
縫わない手染めのレザートレイができました
写真は、糸で縫わずに仕上げた手染めのレザートレイです。 この形は現在も販売している豆型のトレイと同じ形状です。 ウェットフォーミング(革絞りとも呼ばれて...