Leather– tag –
-
第2回 International Leather Craft Exhibition の図録が届きました
先日頼んでいた「International Leather Craft Exhibition」(※以下 略してILCE)の図録が届きました。 ILCEとは、Japan Leather Craft協会が主催する革を使った作品の... -
ベルギー産の革ルガトーで仕立てた1本差しの万年筆ケース
写真は、ベルギー産の革「ルガトー」で仕立てた万年筆ケースです。 1本差しになってますので、ペンケースに入れたり、内ポケットにもスリムな状態で収納できます。 &nb... -
樹脂製の刻印シートを使ってみました
来年すぐに小学生向けのワークショップがあるので、ひらがなが刻印できるクラフト社製の「刻印シート」を購入してみました。 パッケージには下記のものが入って... -
半年ほど使用したキーケースをメンテナンスしました
今回のブログは、半年ほど使用したキーケースをメンテナンスしていきたいと思います。 キーケースに使用している革は、イタリア産の「マヤ」。 革のツヤが増して... -
今年度のレザークラフト講座が無事に終了しました
地元淡路島で行われた「レザークラフト講座」がすべて終了いたしました。 たくさんの方に受講していただきまして、本当にありがとうございました。 講座中は、手... -
レザークラフト教室の準備です
今週末に行われるレザークラフト講座の準備です。 いつもは直前に行っていますが、今週は色々と忙しいので少し早めの準備です。 講座で使用する皮ポンチ。別名ハ... -
黒のダイヤと呼ばれる革で仕立てたペンケース
写真の革は『黒のダイヤ』と呼ばれている「姫路黒桟革(ひめじくろざんがわ)」で製作したペンケースです。 姫路黒桟革は表面に漆が塗られており、光が当たるこ... -
「ひょうごニューレザーコンテスト2022」を見に行ってきました ※追記あり
9月16日㈮に兵庫県姫路市で行われた「ひょうごニューレザーコンテスト2022」を見に行ってきました。 ひょうごニューレザーコンテストは、兵庫県内のタンナー(革加工業... -
円を切る時は「円切りカッター」が便利です
写真は、ご依頼をいただいた丸型の革タグです。 抜き型を製作すればもっと短時間でタグを作ることも可能ですが、今回は予算や納期などの関係で、円切りカッターを使用し... -
違う色がひとつ混じってしまったレアなファスナー
写真のポーチに使用しているファスナーは、YKK製の「エクセラライト」というグレード。 あまり見かけない色で、エレメント(金属部分)がブルーとシルバーで構成されて... -
フランス産の品のある革「ヴォー・エプソン」
写真の見本帳は、フランス産の革「ヴォー・エプソン」で、エルメスが使用している革でも有名です。 以前から気になっていたので、見本帳を取り寄せてみました。 ... -
イタリアンレザーで仕上げた革の鉛筆キャップ
写真の鉛筆キャップは、イタリアンレザー「マヤベリー」で仕上げたものです。 国産の革「タオヤメ」で仕上げた定番のものより雰囲気がカジュアルなので、可愛ら...